自宅~江ノ島
待ち合わせ場所に9:30に着くように出発するも追い風+サイクリング楽しみ過ぎで興奮してしまい、30分早く着く。
余りにも早いので、イカス134号線(道が広く走り易い)を西に向かって走る。
しかし、今日一緒に走る、やすあきさんは、ヤングマン。
体力を温存しておこうと思い、9:10位には、マックで休憩に。
余談だけど、マックのアイスコーヒーは、好みじゃなかった。

江ノ島~鶴岡八幡宮
でもって、やすあきさんと無事に合流。
ば:少し休んで行く?
や:いえ、私、ばね。さんと違って若いのですぐ、イケます。
ば:(ぐぬぬ…。)
出発して、早速、置いていかれそうになる。
向かい風(結構強い)なのに、33km/hで走る、彼は、ヤバイ。
何がヤバイって、私に対する配慮の無さがヤバイ。
でもついていけないから、速度落としてと言えない私(負けず嫌い)。
合流から、2kmも走っていないのに、足を消耗する。
信号につかまると、休めて嬉しいなとか思いながら、耐える。
息も絶える…。
「引いてやんよ。」とか偉そうな事を言って、先頭交代。
ペースを落として、なんとかごまかしつつ、鶴岡八幡宮へ。

鶴岡八幡宮~横浜市内
途中ちょっとした上り坂があるのですが、
登りの程度を知っている利を生かして、やすあきさんを振り切る。
山頂で、上がりまっくっている、呼吸と心拍を整えて、
何事も無かったかのように「まぁ、私は坂の終わりとか知っているからね~。」とか言う。
だん吉&なおみのオマケ情報ですが、やすあきさんは合流時点で、
私よりも10km多く走っています。
途中、野生のポケモン(ルージュラ)が勝負を挑んでくる。
マブ、怖かった。予想できない動きはやめて欲しい。

ばね。家
お昼ごはんは牛丼。赤みと霜降りで悩んで、霜降りを使用した為…。
全体的に、油が凄かった。自転車乗りに油マックスな牛丼…。
消費カロリに見合った食事をと言う配慮に、やすあき氏の目には泪がキラリ。
そして、異常なまでの「やすあき愛」を持った長女。
やすあきさんの膝に座ったりして、体力を奪う。(いいぞ、いいぞ、もっとやれ!)

横浜市内~藤沢大和自転車道
いつもは一人の道だけど、今日は2人旅。
って、平地は30km以上出さないって約束したじゃん。
サイクリングで一番難しいのは、見栄を張らない事だと学ぶ。

でもって、江ノ島に到着。すげぇ速かった。これが2人旅の力だっ!

その足でGCC(町田)へ、トレードスタックの解消へ。
帰り道、住宅街に迷い込んだりするも無事帰宅。

117kmでした。

今日は回復走なので、50km位にしておきます。
雨振る前に帰らないといけないしね。



コメント

BadApple!!
BadApple!!
2012年7月1日8:43

うらやまC

ヤサ一キ
2012年7月1日11:51

7/28、8/11がお仕事確定です。
8/18は海外でバカラしてるのでNG

それ以外であれば日程が決まれば空けられるはずです。

パリジェンヌ田吾作。
2012年7月2日9:32

>BadApple!!さん
たのCかったです。

>やすあきさん
詳細DMしました。ご確認願います。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索